【ダイソー】おススメの韓国お菓子3選!バズってるヤッカがうますぎる…!

Uncategorized
Screenshot

近年、日本にはとんでもない韓国ブームが来ていますね。

音楽や、食べ物、メイク、服など、、、。ありとあらゆる物が韓国または、韓国風になってきています。

そんな中、ダイソーは袋ラーメンや文房具、お菓子といったジャンルで韓国トレンドに乗っています。

そこで、今回はお菓子に着目して、おススメの韓国お菓子3選についてご紹介していきます。

なぜ日本のダイソーで韓国の商品を取り扱ってるか

理由1

先ほども説明させていただいた通り、日本にはとてつもない韓国ブームが来ていて、「韓国風」「韓国製」「韓国っぽい」などの需要が高まっています。

そこでダイソーは、こうした需要を満たすために、韓国商品を導入したと考えられます。

理由2

実は韓国にも「ダイソー」があります(正式名称は「アソン産業」、DAISO JAPANと合弁企業)。

日本と韓国のダイソーは、同じロゴ・類似の戦略をとっており、商品の共有や共同企画が可能なのです。

そのため、韓国で売れた商品をそのまま日本で売るといったことが可能なのです。

こうすることで、低リスクかつスピーディに、そして、一石二鳥ですよね!

とてもよく考えられた、仕組みだと思います!

ダイソーの韓国おススメ・人気お菓子3選

1.ミニヤッカ

ヤッカ(薬菓)は、韓国の伝統的な甘いお菓子で、主に小麦粉、蜂蜜、油、酒などを使って作られます。見た目は花の形をしており、ほんのりとした甘さが特徴です。韓国では、先祖供養や祝い事の際に食べられ、最近では日本でも人気が高まっています。特に、レトロブームの影響でSNSを通じて注目を集めています。

引用元:ちえぶろぐさん

オリジナル味を食べた感想ですが、小さいころに食べてたヤングドーナツの味がします。

触感はクッキーのようでした。

ちなみに、僕はめちゃくちゃ好きでした。おススメです!

一袋に24枚入りで、満足感は高めです。

これが100円で買えちゃうのは、コスパ最強と言っても過言じゃないでしょう!

しかし、カロリーが少し高めなので、ダイエット中の方は気を付けましょう。

2.ミルククラシック

ミルククラシックとは、韓国で人気のライスクラッカー(ミルク味)のお菓子。

しっとり軽やかな食感で、口の中でふわっと溶けるおせんべいといった印象。TikTokやSNSでもたびたび話題になっています!

個人的には、うまい棒を甘くしたような感じですかね。

触感から味まですべてが新感覚ですが、僕は好きです!

カロリーはヤッカより低いですが、ダイエットしてる方は気を付けながら食べたほうがいいですね!

3.バナナミルクグミ

バナナミルクグミは、一口サイズの牛乳パックの形をしたグミです。

ユーモアであふれている商品ですね!

触感としては、ふわふわでもちもち。マシュマロのような感じです。

甘すぎず「ほのかな優しいミルク」の味わいが特徴です!

とにかく見た目が可愛いので、SNS映えすることは間違いなしです。

イチゴ味もあるので気になる方は、そちらもチェック!!

合わせて買いたい!

僕はこれらのお菓子を買うとき、必ず缶のコーラを買います!

理由は、コーラが単純に好きってのもあるんですが、安くて!大容量!

先日、1週間頑張った自分へのご褒美として、ミニヤッカとコーラとともに、レジに向かわせていただきました!

ジュースだけでなく、お菓子や菓子パン、紙パックの飲み物も売ってるので、それらを合わせて買うのもアリです!!

まとめ

今回は、【ダイソー】おススメの韓国お菓子3選!バズってるヤッカがうますぎる…!についてご紹介しました!

どれも100円で買えますし、クオリティもしっかりしています。

コスパ最強のご褒美として、みなさんも疲れた日や、1週間頑張った自分へのご褒美として買ってみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました